色々な感想とネタバレとIT

自分が面白いと思った事をまとめます。

畑に葉っぱの切られたダイコンがあるがあれは何か

     - 雑学

スポンサーリンク

葉っぱの切られたダイコンを畑に見かけるがあれは何なのか

DSC_0459 - コピー

 

 

鬆(す)ができないようにする為に葉っぱを切る

鬆(す)とは?

ダイコンや蕪(かぶら)のような根菜類は収穫期が過ぎたり、収穫してから長期間放置していると、作物が種を作ろうと栄養を根っこから吸い上げてしまい、身の部分に空洞ができてしまいます。
この空洞を鬆といいます。
鬆ができたダイコンは食感が悪く、味も落ちてしまいます。

この鬆はスイカにもできて、スイカを叩いて音を聞くと良いスイカか分かると言います。
これはスイカを叩くと鬆の有るスイカと無いスイカでは音が違ってきますので、音を聞き分けると良いスイカ(鬆の無いスイカ)が分かるということになります。

 

ダイコンの葉っぱを切る理由

ダイコンの葉っぱを切る理由はダイコンを成長させない為。

収穫期のダイコンを畑に放置したままにすると成長していって花が咲いてしまいます。
花が咲くまで成長すると鬆ができてしまいます。
そこでダイコンの葉っぱを切っておくと成長が止まり鬆ができるのを抑制してくれます。

スポンサーリンク

次に畑に植えたままにする理由として、野菜室で保存するより長持ちするからです。

葉っぱを切った状態でもダイコンが死んだわけではないので植えたまま置いておくと土から栄養を吸収するのでそのままにしておきます。

 

 

ダイコンの保存方法

家庭菜園で育てているなら畑に葉っぱを切った状態で置いておけばいいかもしれませんが、スーパー等で買ってきた場合は別の方法で保存します。

買ってきたらダイコンの葉っぱの部分を切り落とします。そうしないと前述したように鬆ができてしまいます。

葉っぱの切り口にはラップや新聞紙で包み野菜室や涼しい処で保存します。

 

 

 

 - , , , ,